第5回 脳から見る認知症予防 2021.12.17

今回は作業療法士が中心に認知症についての講義と
歌に合わせてステップを踏む

『ふまねっと』
    
という体操を実施しました。
2025年までには65歳以上の5人1人が認知症になると言われています。5人に1人と言われると身近な話題に感じますよね。

皆様は、軽度認知症(MCI)をご存じですか?

健常と認知症の間のグレーゾーンで、MCIを放置すると、認知機能の低下が続き、放っておくと5年間で40%の人が認知症のステージが進行する
と言われています。認知症予防として重要なのは、