今回のリハビリ教室は、初めて学生を対象としたテーマで開催しました。テーマにそって速く走るために必要な要素を解説させていただきました。
速く走る方法として様々な情報がありますが、どれが本当に正しい情報なのかわからないと思います。そのため、理学療法士の視点から見て、速く走るために必要な「本当に正しい情報」を小学生にもわかりやすい伝え方で発表しました。座学だけでなく実技もたくさん取り入れることで、みんなで楽しみながら走りについて学ぶことができました。
今後も上山田病院の体操教室では、幅に広い年代とそのニーズにそった内容で体操教室を開催しようと思います。
今回参加してくださった皆様、ありがとうございました。






